【とくしまyellプロジェクト】畑名みそセット 味噌路<伍>
(税込)
※この商品は、他の商品と同時の購入ができません。(単品でのご注文をお願いします)
※この商品は、7月10日までの期間限定商品です。
※この商品のお届けは、8月中旬ごろ(20日ごろ)までを予定しています。
大切な方に、心を込めた贈り物。天然醸造、手造りの味を、セットで。
●『畑名みそ』 は家伝手造りの味。
畑名家伝来の味は百余年、添加物などない時代の産物。仕込みにこだわり、伝統の「もろ窯」で製麹された手造り糀と、今では懐かしい「おくど」で薪炊きの煮豆を、冬期限定仕込み。
昔ながらの醸造蔵を設け、 自然の眠りにまかせた天然醸造。
また材料にもこだわり、使用する大豆は、大豆の最高峰北海道産「とよまさり」を厳選使用、使用する米は地元徳島産、塩も鳴門産を使用しております。
今や、「贅」ともいえる本格手造りの頑固な技術をお届けします。
●おっさんみそ
お酒のお供に! ピリッと唐辛子とニンニクが効いた「おっさんみそ」。おつまみ・豆腐・きゅうり・焼肉・野菜炒め!なんでも使えるおかず味噌。
●「ゆずみそちりめん」
定番おかず味噌!徳島産ゆず、ちりめんじゃこ。国産にこだわったおかず味噌です。豆腐・ごはん・焼肉・おでん・サラダ 何にでも合います。
【生産者・生産地情報】
・徳島県勝浦郡
創業明治15年。
創業以来変わらず徳島県勝浦町に根付いた味噌糀店。
創業当初は、持ち込まれた米から糀造り・販売をしていました。
その後、時代の変化とともに味噌の委託加工、製造・量り売りなどを経て現在に至ります。
その信頼できる味は、町内だけにとどまらず、多くのメディア取材・各賞の受賞が物語っ
ています。
畑名みそは「天然醸造」という手間と時間をかける製法で、みそを造っています。
現在、市場に出回る味噌のほとんどは加温発酵という方法で発酵させています。
加温発酵とは、人工的に熱を加え発酵させる方法です。
加温発酵させたみそはおよそ3ヶ月ででき
あがるため、仕込みから出荷までの期間が短く、効率の良さが魅力です。
一方、天然醸造の場合は短くても10ヶ月かかります。
非常に手間がかかり、効率の悪い製法なのです。
しかし、なぜそれでも畑名味噌糀店は手造りにこだわるのでしょうか。
それは、時間をかけて発酵させることで味噌に「コク」と「味わい深さ」が生まれるから
です。
「品質本位」、品質にこだわる畑名味噌糀店だから、製法にもこだわるのです。
【内容量】
畑名みそ: 450g x2
畑名みそ2年熟成: 450g
おっさんみそ: 200g
ゆずみそ: 200g
オプションを選択
SEARCH BY ITEM